いなかみライフ

高知県香美市への移住応援サイト

Main menu

Skip to primary content
Skip to secondary content
  • トップ
  • 住まい
  • 楽しむ
  • はたらく
  • 移住者
  • 暮らし
  • 催しもの
  • ホーム /

Author Archives: いなかみライフ事務局

robamimikouenei
2014年1月13日
催しもの

ろばみみ 子育て講演会&ワークショップ(2月4日)

2月4日(火)10時からプラザ八王子でお母さん業界新聞編集長の藤本裕子さんを講師にお招きし、子育て講演会「お母さんはスゴイ!」~お母さんに夢と笑顔を~とお母さ... 続きをみる
kodomoei
2014年1月12日
催しもの

子どもたちに生きる希望を-子どもの心の声に耳を傾けて-(1月19日)

1月19日(日)受付13時はじまり13時半から香美市立中央公民館1階ホールで「第26回 子育て教室 子どもたちに生きる希望を-子どもの心の声に耳を傾けて-」の... 続きをみる
kagakumadoei
2014年1月11日
催しもの

たのしい科学のまどin土佐山田(1月18日~)

たのしい科学のまどin土佐山田として、1月18日9時半(受付9時)から<背骨のある動物たち>(対象小学1年生から3年生)<宇宙への道>(小学4年生から小学6年... 続きをみる
bouei
2014年1月10日
催しもの

防災講座~わたしの感じた絆・生き方~(1月17日)

1月17日(金)13時50分から香美市立中央公民館1階大ホールで防災講座~わたしの感じた絆・生き方~ 講師 長田徹さんの講演会があります。震災直後、子どもたち... 続きをみる
アイキャッチ画像がありません。
2014年1月9日
運営者ブログ

1位はダントツでした。2013年12月の月間アクセスランキング

いなかみライフをスタートさせて2ヶ月目。Facebookを中心に広めていただいた記事があり、先月を上回るアクセスが集まりました。そんな2013年12月のアクセ... 続きをみる
アイキャッチ画像がありません。
2014年1月8日
運営者ブログ

いなかみライフが2014年に目指すこと4つ

あけましておめでとうございます!…と、言ってみたものの早1月8日。出遅れた感満載のいなかみライフです。本年もよろしくお願い申し上げます。スタートしてまだ2ヶ月... 続きをみる
bounenei
2013年12月29日
楽しむ

「これが楽しくて移住した(笑)」と言わしめた月光仮面の忘年会に行ってきた!

多くの人が仕事納めを迎えた12月27日の夜。香美市土佐山田町の商店街にある「ふらっと中町」で、ゆく年くる年大騒ぎ!今年もお疲れ様でした!またまたやります年忘れ... 続きをみる
tanpopo2
2013年12月28日
移住者

「結婚と転勤」で移住したお母さんに聞いた土佐山田町に対する10の印象

香美市は3つの市町村が合併してできた高知県で2番目に大きな市町村です。そのため、同じ香美市内でも、町暮らし(旧土佐山田町)、里暮らし(旧香北町)、山暮らし(旧... 続きをみる
ryutoireei
2013年12月26日
楽しむ

【閲覧注意】トイレに入るとそこは戦場のような光景だった

龍河洞クリスマスキャンドルナイト(12月23日)を見終え、出会ったゆるキャラ龍河洞リューくんを残して足早に帰路についたはずのいなかみライフは、まだしつこく龍河... 続きをみる
donguriei
2013年12月26日
催しもの

どんぐりの会-ちいさなときから 本はともだち-(平成26年1月10日)

平成26年1月10日(金)11時から「子育てセンターびらふ」にこにこひろばで手遊び歌や絵本の読み聞かせなどを行います。あったかくなる本をいっしょに読みましょう... 続きをみる
ryuei
2013年12月25日
楽しむ

ゆるキャラグランプリ第725位!龍河洞リューくんと遭遇した話

龍河洞クリスマスキャンドルナイト(12月23日)を見終えたいなかみライフ。さて帰ろうかと商店街を歩いていると、なにやら黄色いキャラ影を発見。 [captio... 続きをみる
akiyaei
2013年12月25日
住まい

【空き家情報】700万は高い?でもこれだけ付いてすぐ住める物件

香美市の空き家バンクに新物件(売物件)が追加されましたのでご紹介です。場所は土佐山田町樫谷。香美市の北部にある地域です。 農業したい人向きの物件 今回の物... 続きをみる
kamishouraku2ei
2013年12月25日
催しもの

かみ笑楽座「美味しいキムチづくり」(平成26年1月23日)

平成26年1月23日(木)10時からに香美市立保健福祉センター香北2階大ホールで「美味しいキムチづくり」をします。参加費1,000円で定員20名ですのでお早め... 続きをみる
ryuucanei
2013年12月24日
楽しむ

神池のキャンドルを見てきたよ@龍河洞クリスマスキャンドルナイト

2013年12月22日、国の天然記念物で日本三大鍾乳洞の一つと言われている龍河洞で、クリスマスを楽しむイベント、龍河洞クリスマスキャンドルナイトが開催されまし... 続きをみる
kakizomeei
2013年12月24日
催しもの

(こども教室)新春 香美市書初め大会(平成26年1月5日)

平成26年1月5日(日)9時から香美市立中央公民館大ホールで香美市こども教室、新春 香美市書初め大会が開催されます。当日の申し込みでどなたでも参加できますので... 続きをみる
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 次へ »

地図

大きい地図を表示 香美市地図
いなかみライフとは 運営者ブログ 香美市公式サイト お問い合わせ
@konxjun からのツイート

タグ

おためし住宅 お勧め はたらく ふらっと中町 ろばみみ アクセスランキング インタビュー クリスマス ココイコ!プロジェクト プラザ八王子 ミジンコ 介護 動画 喫茶座文 土佐山田 基本 夏祭り 女池 子供 子育て 子育てセンターびらふ 家族 川遊び 情報交流館 教育委員会 日ノ御子 村井さん 正月 浦安くん 物部川 猪野々地区 甫喜ヶ峰森林公園 神母ノ木 神池 福祉 移住者 空き家 絵本 美良布 谷相地区 香美市社会福祉協議会 香美市立中央公民館 高知・のびのび青空キャンプin香美 高知工科大学 龍河洞

いなかみライフ

コンテンツ

  • ホーム
  • 住まい
  • 楽しむ
  • はたらく
  • 移住者
  • 暮らし
  • 催しもの
  • いなかみライフとは?
  • 運営者ブログ
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

リンク

iju200x40
Nonprofit Organization FUSE. All Rights Reserved.