「1ヶ月15,210円」で借りられるお試し住宅
自然に囲まれた田舎暮らしへのあこがれ。仕事と家庭の両方を大切にするための田舎暮らしなど、移住への想いは十人十色だと思います。ただ、どんな理由であれ、何も知らずにいきなり移住することはリスクが大きいといえます。気候はどうなのか。求めている環境はあるのか。地域の雰囲気はどうなのか。お店は充実しているのか。学校や病院は近くにあるのか・・・。田舎暮らしは体験してみないとわからないことがたくさんあります。そこで香美市では「15,210円/月」で最長1年まで体験居住ができる「お試し移住体験住宅」を用意しています!
【お試し移住体験住宅「利用申し込み」はコチラ】
~利用申し込みは香美市まちづくり推進課が窓口となります~
お試し移住体験住宅の概要 |
|
|---|---|
| 貸出部屋数 | 3部屋(201号室 203号室 205号室) |
| 家賃 |
15,210円/月(共益費込み)
|
| 利用期間 | 1ヶ月以上 1年未満 ※利用申し込み提出後、簡単な面接をした後の入居となります。 |
| 付属備品 | ガスコンロ、電気炊飯器、電子レンジ、冷蔵庫、液晶テレビ、エアコン、洗濯機、掃除機、電気ポット、コタツ(台のみ) ※上記以外の寝具等の物品、消耗品は入居者負担(持参)でお願いします。 ※電話・インターネットはつながっていません。 |
| 部屋の様子 |
「動画で紹介!香美市お試し移住体験住宅の室内」をご覧ください。
|
| 部屋の空き状況 | 「香美市お試し移住体験住宅 空き状況」をご確認ください。 |
| お試し住宅の管理人 | お試し移住体験住宅は、いなかみライフを運営する特定非営利活動法人FUSEが香美市からの委託を受けて管理しています。 |
お試し移住体験住宅 近隣の風景
お試し移住体験住宅は、水力発電所を管理する、高知県公営企業局の宿舎(要確認)を活用しているため、田舎らしい一軒家ではなくアパート形式となっています。しかしながら、近隣には豊かな自然がたくさんあり、香美市の暮らしを体験するには十分な環境だと考えています。
入居者の声
・香美市お試し移住体験住宅は、周辺に緑がたくさんあってとても住みやすいです。よく近くの森に涼みに行っていました。隣に工場があるため日中は音が聞こえることもありますが、部屋はきれいで家具も新しいため満足しています。買い物も美良布まで行けば十分ほしいものが買えます(50代女性)
【お試し移住体験住宅「利用申し込み」はコチラ】
~利用申し込みは香美市まちづくり推進課が窓口となります~